2024年2月 三多摩支部だより

◎2月の部長会
日 時:2月10日(土)10:00~17:00
場 所:未定
議 題:令和5年度事業報告、令和6年度事業計画・予算の検討
研 究 会 名 | 開催日時 | 開催場所 | 研究テーマ:発表者 | 連 絡 先 | |
地域研究会 (地域研) |
2月7日(水)19:00~20:30 | 武蔵野公会堂会議室(JR吉祥寺駅南口より徒歩2分) | 新テーマ「小平市」についての内外環境分析について | 小田 明彦 oda@yuubi-s.co.jp |
|
企業内診断士活性化研究会(活性研) | 2月14日(水) 19:00~21:00 |
三鷹商工会館※Zoomとのハイブリッド 形式を予定 | 「行動経済学からみる意思決定」 発表者:原田 健彦会員 |
代表 久保 陵 chupo@sky.plala.or.jp |
|
プロジェクトマネジメント研究会(PM研) | 2月10日(土)10:00~12:00 | 府中市市民活動センター「プラッツ」 | 形態別プロジェクトマネジメント研究 | 代表 北嶋 義和 yoshikazu.kitajima@nifty.com |
|
デジタルマーケティング研究会(DM研) | 2月19日(月)19:00~21:00 | Zoomによるオンライン開催 | 個別事業者へのデジタルマーケティング支援 | 代表 落合 和雄 kazochiai@nifty.ne.jp 担当(広報) 阿部 令一 |
|
TAMA活性化支援グループ (TAMA支援グループ) |
2月20日(火)18:30~20:30 | リアル開催かオンライン開催か未定(三多摩支部会員の皆様へは事前にご案内します) | 第108回経営オープンセミナー テーマ1:ものづくり補助金 講師:井上眞一 テーマ2:認定経営革新等支援機関 |
代表 細谷 和丈 whosoyakazu@outlook.jp 事務局担当:阿部 令一、下垣 豊、大島良介 |
|
先端ビジネスモデル研究会(BM研) | 未定 | Zoomによるオンライン開催 | 詳細はメールでお知らせします
内容は、1月26日実施の「全日本能率連盟マネジメントアワード」発表について |
山崎 康夫 yas_yam@nifty.com 米山 憲一 |
|
環境マネジメント研究会(EM研) | 2月17日(土)14:00~17:00 | ビジネスデベロップメントセンター(千代田区麹町1-8-4麹町ATIビル3F)
※Zoomを用いたWeb会議併用 |
講演:自動車部品産業のサプライチェーンにおける環境取組の現状と課題
講師:佐藤 浩 会員 詳細は(https://ecoken.org/)で後日ご案内します。 |
代表 井上 晋一 inoue.shinichi@tkk-lab.jp 担当 高橋 拓巳 |
|
最新IT活用研究会(IT活用研) | 2月16日(金)20:00~21:00 | Zoomによるオンライン会議 | ・会員発表(三村 会員) ・新規コンサル先に関する検討 |
代表 大西 伸弘 ohnishi.nobu2@gmail.com ※スポット参加もOKです! |
|
小規模企業知的資産経営実践研究会
(知的資産研) |
2月9日(金)(変更の可能性あり) 18:30~20:30 |
武蔵野プレイス(JR中央線武蔵境南口前)
|
・社員力診断2.0検討 ・その他 |
代表 内山 朗 uchiyama@bb-kyoso.hope.cx |
|
中小企業のための法律研究会 (多摩法務) |
2月17日(土)9:30~12:00 | Zoomによるオンライン会議 | 未定 | 柿崎 誠治 kakizaki-sij@nifty.com |
|
VE研究会(VE研) | 2月8日(木) 19:00~21:00 |
武蔵野プレイス(リアル会合・Web会合)の併催 | ・経営へのVE適用 ・VE関連手法とVE活用 ・ヒット商品の分析 |
丹澤 一昭 ktan@tempo.ocn.ne.jp |
|
IoT活用研究会(IoT研) | 2月23日(金)19:00~21:00 | ※Zoomによる開催(右記連絡先にお問合せください) | 環境とデジタル化(GX&DX)をテーマとした会員による講演 | 代表 中村 二朗 nakamura.jiro@eco.ocn.ne.jp 担当 牛嶌 一朗ushijima.ichirou@lapis.plala.or.jp |
|
プレゼンテーションスキルアップ研究会(PS研) | 2月3日(土)9:00~12:00 (日程は変更となる可能性があります。) |
マロンホール(東小金井) | ・2分間プレゼンテーション ・アクション5の考察 他 |
代表 山岸 智也 担当 木山 良裕 kiyamasoudan@nifty.com |
|
人材マッチングサポート研究会 | 2月16日(金) 18:30~20:30 |
大塚経営労務管理事務所会議室 | 新現役交流会の課題シート考察について | 代表 大塚 昌子 office@otsukamasako.com |
|
スタートアップ支援研究会 | 2月10日(土)10:00~12:00 | Zoomによるオンライン会議 | テーマ:未定 | 代表 竹田 修 o.takeda1031@mail.com |