1. HOME
  2. お知らせ
  3. 城東支部プロコン塾「城東スキルアップコース」受講生募集

城東支部プロコン塾「城東スキルアップコース」受講生募集

主催:城東支部 能力開発推進部

城東スキルアップコースは、将来診断士として独立を考えている方、プロのコンサルタント(プロコン)を目指す方を主な対象とする研修コースです。新人の方はもちろん、久しぶりに診断活動を再開される方の参加も歓迎します。
今年度は、6月に開講するコースが短期間で満席となり、5月に開講するコースを新設することとしました。5月から2月まで、毎月1回、計10回の開催を予定しています。
講師は主に城東支部でプロコンとして活躍している方々が務めます。コースの特徴は、以下の3点です。
① 経営診断課題図書を自ら整理、発表することで、中小企業診断の基本、原理原則を学びます。
② 企業診断、セミナー講師など、実践の機会を提供します。
③ 今後に活かせる診断士人脈の構築が可能です。講義後には懇親会も開催します。
まずは説明会へお気軽にご参加ください。3~4月にかけて複数回開催する予定です。
■日時  5月から翌年2月 原則第3日曜日9:15〜17:00に開催します。
*日程、講義内容は変更になる場合があります。*企業の実地診断を2、3社実施する予定です。
■申込資格 新人会員、既存会員(城東支部以外でも歓迎します)
■受講料  50,000円/年 ■開催場所 都内の区民館
■申込先  事務局 木内清人  e-mail:kiyoto.kiuchi@gmail.com
■主なカリキュラム(予定)※5月はオリエンテーション、6月以降講義

時間帯

講義内容

テーマ

主な講義

午前・前半 診断技法の原理原則 経営診断課題図書、セミナー基礎
午前・後半 実践的な個別支援テーマの基礎 地域支援、社会貢献事業、金融機関*1
実践財務、専門家派遣
午後 診断士の土台となる基本的なテーマ(講義とグループワーク) 知的資産経営、人事戦略、外国人人材活用、資金繰り、公的支援制度・補助金申請支援、創業支援、IT支援、WEBマーケティング、事業承継、仕事の取り方、製造業診断

*1:金融機関との円滑なコミュニケーション
【事前案内】「城東ポータブルスキルコース」(11月開講)
診断士に必要な「汎用的なスキル(ポータブルスキル)」の底上げを目指す、半年間のコースです。「データ分析」「ロジカルシンキング」「ライティング」「ヒアリング」「プレゼンテーション」「スピーチ」スキルについて学びます。アウトプットの品質を高めていきたい方、ビジネスパーソンとして応用の効く能力を身に付けたい方に、おすすめのコースです。9月正式募集開始ですが、随時予約受け付けします。
■日時     11月から翌年3月 原則第3土曜日9:30〜16:30に開催します。
■お問い合わせ 事務局 鈴木康文  e-mail:yasu_hrn@jcom.zaq.ne.jp

お知らせ

お知らせ一覧
最新記事