11月 城東支部だより

○拡大部長会の開催について
日 時:11月8日(土)9:00~
場 所:区民館(予定)
議 題:次年度方針等
連絡先:総務部 阿達 道雄
E:Michio.Adachi.7babies@outlook.jp
○城東支部部長・委員長会の開催について
日 時:11月12日(水)19:00~
場 所:オンライン開催
議 題:①支部長報告
②各部事業活動状況報告
連絡先:総務部 阿達 道雄
E:Michio.Adachi.7babies@outlook.jp
◎会員部からのお知らせ
【城東支部女性診断士の会 2025】
日 時:11月30日(日)18:00~
場 所:メロディア/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
テーマ:女性診断士ライフを語ろう!
連絡先:会員部 女性診断士の会2025担当
青柳 紗千子 E:s.aoyagi@ao-insights.jp
小野内 綾音 E:a.onouchi0430@gmail.com
富澤 佳代子 E:info@officefortune.jp
◎能力開発推進部からのお知らせ
【城東スキルアップコース(5月開講)】
●第7回
日 時:11月16日(日)9:15~17:00
場 所:都内区民館
講 師:井上 有弘 会員
テーマ:金融機関との円滑なコミュニケーション
講 師:重谷 亮 会員
テーマ:保証協会専門家派遣
講 師:横山 由香 会員
テーマ:創業支援
●第8回※
日 時:12月6日(土)9:15~17:00
場 所:京島第二集会所(きらきら会館)
講 師:キラキラ橘商店街 事務局長
大和 和道 氏
テーマ:商店街支援
講 師:高仲 秀寿 会員
テーマ:中小企業のIT支援
講 師:小川 直樹 会員
テーマ:WEBマーケティング
【城東スキルアップコース(6月開講)】
●第6回
日 時:11月1日(土)9:15~17:00
場 所:都内区民館
講 師:鈴木 康文 会員
テーマ:課題図書グループワーク
講 師:本田 一也 会員
テーマ:資金繰りと管理会計、収支計画の作成
●第7回※
日 時:12月6日(土)9:15~17:00
場 所:京島第二集会所(きらきら会館)
講 師:キラキラ橘商店街 事務局長
大和 和道 氏
テーマ:商店街支援
講 師:高仲 秀寿 会員
テーマ:中小企業のIT支援
講 師:小川 直樹 会員
テーマ:WEBマーケティング
※12月6日(土)は、5月・6月開講コースの合同開催を予定しております。
連絡先:事務局 能力開発推進部
木内 清人
E:kiyoto.kiuchi@gmail.com
※見学希望の方は、支部名、氏名をご連絡ください。
※状況によりオンライン開催になります。
●城東ポータブルスキルコース2025(第1回)
日 時:11月15日(土)9:30~16:30
場 所:未定(都内区民館)
テーマ①:受講ガイダンス
テーマ②:マネジメントスキル
講 師:入山 央 能力開発推進部長
テーマ③:ロジカルシンキング
講 師:松井 淳 支部長
●城東ポータブルスキルコース2025(第2回)
日 時:12月20日(土)9:15~16:45
場 所:都内区民館
テーマ①:ヒアリングとロールプレイング
講 師:菊地和志会員
テーマ②:データ分析とグラフ作成技術
講 師:鈴木康文会員
●連絡先:事務局 能力開発推進部 鈴木康文
E:yasu_hrn@jcom.z.aq.ne.jp
※見学希望の方は、支部名、氏名をご連絡ください。
|
研究会名 |
日時 | 場所 | 研究テーマ |
連絡先 |
| 品質マネジメント | 11月11日(火) 18:30~19:30 |
中央区月島区民館(予定)Web会議同時開催予定 | 「生成AIで再び注目のGPUとは?(技術と株価の評価品質)」 講師:和田 武史会員 |
栗原 拓 k_taku0707@yahoo.co.jp |
| 女性力・女子力経営 | 連絡先にご確認ください。 | 同左 | 女性向けプレ創業塾実施支援① | 池田 史子 f.ikeda@r5.dion.ne.jp |
| ビジネス・リスク | 11月7日(金)18:45~20:15 | ビジネスクロス102(渋谷区代々木2-32-13) | 「QRコード詐欺」 講師:宮崎会員 |
上田 正史 ma-ueda@ak.em-net.ne.jp |
| IT経営 | 11月25日(火) | ビジネスクロス102(渋谷区代々木2-32-13)Web会議同時開催 | 浦安鐵鋼団地でのデータ 経営推進サービスの取組み 講師:細野会員 |
小山 太一 tkoyama@ae.auone-net.jp |
| 事業性評価 | 11月15日(土)15:00~17:00 | Zoom開催 | 中小企業のための実践セキュリティ対策~無理なく進める具体的方法~ 主催:近藤 栄一会員 |
近藤 栄一 ekondoh@k-smec.com |
| 経営理論実践 | 11月26日(水) 20:00~22:00 |
オンライン(Zoom開催) | 課題図書:思考・倫理・分析―「正しく考え、正しく分かること」の理論と実践 発表:五閑 統一郎会員 |
鈴木 康文 yasu_hrn@jcom.zaq.ne.jp |
| 実践財務分析 | 11月20日(木) 19:00~21:00 |
会場(勝どき区民館)+Zoom開催 | <入門・応用コース>外部講師による講義(講師・テーマとも選定中) | 小林 雅彦 masahiko.kobayashi.smec@gmail.com |
| 「ビジネスと人権」経営 | 11月17日(月) 18:30~20:30 |
秋葉原(詳細は連絡先まで) | 人権DDワークショップ開催に向けた計画・準備 | 原田 英彦 biz.h.harada@gmail.com |