2025年9月度城北支部経営革新研究会に参加して

城北支部 森 彦明
2025年9月13日(土)に行われた9月度の城北支部経営革新研究会に参加しましたので、ご報告いたします。
今回の講師は、なんと城東支部の支部長でいらっしゃる松井 淳会員でした。「創業・起業のよくある質問と助言にあたっての留意点」というテーマで講義いただきました。支部の枠を超えた松井会員の講義には、新入会員の方から大ベテランまで22名の方に参加いただきました。
松井会員からは、TOKYO創業ステーションTAMAや、商工会議所コーディネーター・相談員としての創業・起業にまつわる支援の経験、起業したい方のタイプ別の助言、支援の手法やポイントを自身の事例を交えながら講演いただきました。私自身もメモする筆が止まりませんでした。
また、講義に先立ちまして、創業・起業に関するわれわれの興味や疑問点をアンケート形式でとらえ、その結果から優先度の高い順位に回答をされるなど、プレゼンテーションの手法も研ぎ澄まされたものでした。
講義終盤には、サンプル事例を使っての参加型のグループワークもありました。講義内容や参加者のこれまでの経験を共有してのグループディスカッション、その後のディスカッション内容の共有・発表、ホワイトボードも活用しその発表に基づく松井会員の分析講義が印象的でした。講義内容だけではなく、セミナー手法を学ぶ場としても目から鱗の充実した2時間でした。
松井城東支部長、まことにありがとうございました。
城北支部経営革新研究会は、これからも経営にまつわる有意義な内容を会員皆様へお届けしてまいります。

