1. HOME
  2. Members
  3. ご縁から仕事を広げる!セカンドキャリアに向けた副業診断士活動 城北プロコン塾 第2回午前の部報告(7月15日受講)

ご縁から仕事を広げる!セカンドキャリアに向けた副業診断士活動
城北プロコン塾 第2回午前の部報告(7月15日受講)

城北支部
緑川 春樹

今回の講義「経営診断プロセス及び報告書作成のポイント」を受講して、自分の診断士1年目の活動を振り返りができ、診断士として仕事を獲得していく方法、支援先の課題を再定義する重要性や課題抽出のための切り口、特に重要な財務指標など、多くの学びがありました。

「第二の人生があるんだよ。それなら早い方がいいのでは」

これは今回の講義を務められた新木講師(東京協会会員)が独立をされた理由です。
私の場合、完全独立する勇気がなかったのですが、定年後も働いて「年金の不安を解消して、社会とのつながりを維持したい」という希望をもちはじめました。その中、私は、商品企画職に従事している勤務先の副業解禁を契機に副業診断士として半独立しました。今は、定年後に実力をつけた状態で完全独立しようと修練に努めています。

「仕事はつながりから」

新木講師から、コンサルは売り込んで仕事を獲得するものではないため、ネットワークが大切であるとし、仲間内である診断士協会で強みをアピールし、公的機関の案件を紹介してもらい、そこで成果を出して民民契約につなげていく必要性を学ばせていただきました。

私も城北支部を通じて公的機関の案件に挑戦しています。その初案件では、最終訪問の際に支援先の製造業様から「直接契約して引き続き助けてほしい」とお話をいただきましたが、自分の実力に自信がなく、契約方法の確認などで時間が空いてしまい、話が流れてしまう失敗をしました。

その後、区会の商店街調査の“つながり”で、商店会長様と懇意になり、会長様の会社の支援をさせていただくようになりました。今後、会長様への支援で成果を出し、商店会の“つながり”でも仕事を広げていきたく思います。

城北支部 緑川春樹 greenpeace.nigate405@outlook.jp
(スパムメール防止のため「@」を「=」に変えております)

 

 

関連記事

アーカイブ