城東支部だより 7月分

○城東支部部長・委員長会の開催について
日 時:7月9日(水)19:00~
場 所:ハイブリッド開催を予定
京橋区民館
議 題:①支部長報告
②各部事業活動状況報告
連絡先:総務部 阿達 道雄
E:Michio.Adachi.7babies@outlook.jp
◎能力開発推進部からのお知らせ
【城東スキルアップコース(5月開講)】
●第3回
日 時:7月20日(日)9:15~17:00
場 所:都内区民館
講 師:小林 雅彦 会員
テーマ:財務分析の実践
講 師:高田 直美 会員
テーマ:地域支援
講 師:上田 正史 会員
テーマ:知的資産経営
●第4回
日 時:8月17日(日)9:15~17:00
場 所:都内区民館
講 師:宮田 昌尚 会員
テーマ:社会貢献事業
講 師:木村 和広 会員
テーマ:人事戦略
講 師:船橋 竜祐 会員
テーマ:外国人材活用
【城東スキルアップコース(6月開講)】
●第2回
日 時:7月5日(土)9:15~17:00
場 所:都内区民館
講 師:高田 直美 会員
テーマ:地域支援
講 師:細野 祐一 会員
テーマ:知的資産経営
●第3回
日 時:8月2日(土)9:15~17:00
場 所:都内区民館
講 師:小林 雅彦 会員
テーマ:財務分析の実践
講 師:渡辺 英史 会員
テーマ:セミナーコンテンツの作り方
講 師:ストラーダ合同会社 代表社員
一色 映里 氏
テーマ:伝わる話し方
連絡先:事務局 能力開発推進部
木内 清人
E:kiyoto.kiuchi@gmail.com
※見学希望の方は、支部名、氏名をご連絡ください。
※状況によりオンライン開催になります。
【城東ポータブルスキルコース2025:先行予約受付のご案内】
能力開発推進部では、「城東ポータブルスキルコース2025」を開講します。
本コースは、診断士としてのスキルはもちろん、あらゆるビジネスパーソンに役立つ、汎用的なスキル(=ポータブルスキル)の底上げを目指すコースです。
講義は11月から3月まで毎月1回、全5回となります。会場は都内区民館を使用する予定です。
受講生募集は9月上旬の予定ですが、現在事前予約受付中です。事前予約登録をされた方には、正式申込開始時に、優先的に受講案内をいたします。
登録は下記Googleフォームより登録してください。
https://forms.gle/Y8kHbvDwPaGizKWu6
(講義概要)
●第1回
日 時:11月15日(土)9:30~16:30
テーマ
① オリエンテーション
② マネジメントスキル
③ ロジカルシンキング
●第2回
日 時:12月20日(土)9:30~16:30
テーマ
① ヒアリングとロールプレイング
② データ分析とグラフ作成技術
●第3回
日 時:1月24日(土)9:30~16:30
テーマ
① 診断士実務に必要なライティング技術
② 効率的なWord活用法
●第4回
日 時:2月14日(土)9:30~16:30
テーマ
① 採用されるセミナー企画とプレゼンテーション
② 伝わる・魅せるスライド作成法
●第5回
日 時:3月21日(土)9:30~16:30
テーマ
① 伝わる話し方
② 成果発表会/修了式
連絡先:能力開発推進部 鈴木康文
E:yasu_hrn@jcom.z.aq.ne.jp
研究会名 |
日時 | 場所 | 研究テーマ |
連絡先 |
品質マネジメント | 7月8日(火) 18:30~20:30 |
中央区勝どき区民館(予定) Web会議同時開催予定 |
「在日外国人中小企業への経営支援~異文化を活かす経営品質を目指して~」 講師:山川博久会員 |
栗原 拓 k_taku0707@yahoo.co.jp |
女性力・女子力経営 | 連絡先にご確認ください。 | 同左 | 女性向け創業塾の実施支援、女性社員リーダーシップ育成方法の研究(続き) | 池田 史子 f.ikeda@r5.dion.ne.jp |
ビジネス・
リスク |
7月4日(金)18:45~20:15 | ビジネスクロス102(渋谷区代々木2-32-13) | 「最新 日本列島の地震・噴火活動状況と想定被害」清水会員 | 上田 正史 ma-ueda@ak.em-net.ne.jp |
IT経営 | 7月22日(火)18:30~20:30 | ビジネスクロス102(渋谷区代々木2-32-13) | 中小企業の事例紹介 洋服屋さん事例 appsheet適用事例 木内会員 |
小山 太一 tkoyama@ae.auone-net.jp |
事業性評価 | 7月19日(土)15:00~17:00 | Zoom開催 | 「中小企業の人事評価制度構築について」 発表:佐藤 宗一会員 |
近藤 栄一 ekondoh@k-smec.com |
経営理論実践 | 7月23日(水)20:00~22:00 | Zoom開催 | 課題図書:両利きの経営 発表:眞田心哉会員 |
鈴木 康文 yasu_hrn@jcom.zaq.ne.jp |
実践財務分析 | 7月17日(木)19:00~21:00 | Zoom開催 | <入門コース> 理論学習「P/L」<応用コース> 発表「本年度注目の補助金」 |
小林 雅彦 masahiko.kobayashi.smec@gmail.com |
「ビジネスと人権」経営 | 7月23日(水) 18:30~20:30 |
連絡先にお問合せください | 企業における人権リスク26類型のリスクマッピングワーク | 原田 英彦 biz.h.harada@gmail.com |