城北支部だより8月号

◎会員部
【開催告知】会員交流バーベキュー大会のお知らせ(9月7日開催)
会員部より、夏の会員交流イベントのご案内です! 例年ご好評いただいているバーベキュー大会を今年も開催いたします。 ご家族で参加可能なイベントです。奮ってご参加ください。
日時:2025年9月7日(日)12:00~15:00
場所:CARVINO(https://carvino.jp/carvino/)
申し込み方法など詳細は支部会員のメーリングリストの案内をご確認ください。 (参加人数には限りがありますのでお早めにお申し込みください)
◎地域支援部
■ 地域支援を担う方を募集しています!
地域支援部では、商店街支援、地域支援を担いたい人を募集しています。さまざまな地域支援の情報を得ながら、実地支援をし、商店街支援などの運営をサポートして、多面的に地域支援に関わるきっかけが得られます。
各種地域活動に興味を持たれた方は、地域支援部の活動にご一緒いただき、身近な地域への貢献ができる診断士活動をともにできたらと思います。皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
◎広報部
城北支部 Facebook グループ
支部会員同士のコミュニケーション活発化および支部会員の利便性向上を目的に、新たにFacebookグループを開設しております。支部イベント・研究会の案内をはじめとしたさまざまなコンテンツを皆様に投稿いただいております。
グループへの参加は、以下のURLにアクセスいただき、「グループに参加」ボタンを押してお申し込みください。
※城北支部会員のみ参加いただけます。
https://www.facebook.com/groups/rmcjouhoku
令和7年8月の研究会スケジュール
※メールアドレスは、スパムメール防止のため「@」を「=」に変えております。
研究会名 | 日 時 | 場 所 | テーマ・講師 | 連絡先 |
経営革新
研究会 |
8月は休会します。 | |||
実践経営勉強会 | 8月13日(水) 18:30~20:30 | Zoom開催 | 優秀な人材を逃がさない企業が取り組む定着率向上の秘訣」 講師:金子 琢磨 会員 |
代表:小黒 光司 T&F:03-3851-3660 oguro=mqb.biglobe.ne.jp |
企業内診断士フォーラム | 次回は8月26日(火)19:00~21:00です。(原則、偶数月第4火曜日開催) | 会場+オンライン(予定)です。会場は、ハイテクセンター第2会議室 詳細はKSF サイト(https://ksf-consultant.jp/)、会員ML、城北支部MLでご連絡します。 | 詳細はKSF サイト(https://ksf-consultant.jp/)、会員ML、城北支部MLでご連絡します。 | 代表:梶山 祐美子 cathlukia=gmail.com KSFお問合せアドレス info=ksf-consultant.jp 年会費:3,000円 ※スポット参加:1,000円※参加の際は、Peatixで事前申込が必要です。 |
ロジスティクス研究会 | MLにてお知らせします | 会場開催を予定しております。 | MLにて別途ご案内いたします。 | 代表:平野 修 zouzou=sea.plala.or.jp |
社長川柳研究会 | 9月20日(土) 13:30~14:50 |
ふらっとにっぽり 多目的スペース B&C |
テーマ 「中小企業診断士の日川柳昨年の入選句の分析と川柳づくりのコツ」 ★これであなたも入選を狙える句がつくれます。 ★まだ間に合う応募句づくりのヒントがもりだくさん 講師:長谷川 猛(家元) |
家元:長谷川 猛 連絡先:中間 浩一 knakama=sc.dcns.ne.jp 年会費:1,000円 スポット参加:500円 |
観光経営研究会 | 9月20日(土)15:00~17:00 | ふらっとにっぽり 多目的スペースB&C | テーマ 「大谷翔平観戦記(手配手法から現地事情まで)」~大谷翔平ファンの原田泰宏氏が、ドジャーズスタジアムでの観戦ツアーをいかに手配し、ロサンゼルスを堪能したかを多彩なエピソードを交えて報告します。~ 講師:原田 泰宏 会員 1960年宮崎県延岡市生まれ。1983年にJTBに入社し、法人営業・旅行商品造成等を担当。2018年に中小企業診断士の資格を取得し独立。主に、マーケティング(特にB to B営業)・Chat GPTの活用・インバウンド集客等の支援を行っている。 |
代表:長谷川 猛 連絡先:中間 浩一 knakama=sc.dcns.ne.jp 年会費:2,000円 スポット参加:1,000円 |
企業経営研究会 | 8月2日(土)14:00~ | サンライフ練馬 | 「印刷会社がわかると中小企業が見えてくる ~縮小市場で伸びる「BtoB中小企業」とは~」講師:藤井 建人 会員 「練馬産江戸栗プロジェクト ~練馬産栗を活用した地産地消運動について事例共有~」講師:岩田 源太郎 会員 |
代表:藤井 良正 連絡先:同上 |
公的サポート研究会 | MLにてお知らせします。 | 詳細はMLでご案内します。 | 詳細はMLでご案内します。 | 代表:岩井 智洋 |
渋沢スピリッツ研究会 | 9月9日(火) 19:30~ | オンライン(Zoom) | 「京都 渋沢栄一ゆかりの地を歩く」 講師:進藤 裕生 会員 (8月は休会) |
代表:正木 一弘 kaz001masaki=gmail.com |
テニス同好会 | MLにてお知らせします。 | 詳細はMLでご案内します。 | テニス会終了後、反省会を開催予定です。 反省会は当日の状況を見て開催可否を判断します。 |
代表:朝倉 久男 |
経済安全保障研究会 | 8月休会開催予定です。MLにてお知らせします。 | 詳細はMLでご案内します。 | 詳細はMLでご案内します。 | 代表:遠藤 康平 wildcyclon=hotmail.co.jp |
銭湯・サウナ研究会 | 9月27日(土)、9月28日(日) | 熱海合宿予定。詳細はMLでご案内します。 | 詳細はMLでご案内します | 代表:黒田真朗 kuroda425098=gmail.com
|
財務研究ラボ | 8月10日(日) 20:00開始予定 |
オンライン(Zoom) | 「起業時のファイナンス」 講師:(株)和える代表取締役 矢島 里佳氏 その他、詳細はMLでご案内します。 |
代表:中郡 久雄 chugun6599=gmail.com |