城東支部社会貢献事業の全体会開催報告
気候変動経営、サーキュラー・エコノミー、レジリエンス経営の3チーム合同全体会議
城東支部
八木橋 徹
3月3日(金)19時より全体会議の位置付けで、京橋区民館4号室とオンラインのハイブリッド形式で第12回定例会を開催しました。
(1) 次年度の社会貢献事業の内容について
以前より検討されている「SDGs研修のスケジュール(案)」について、墨田区内の事業者にアンケートを送って中小企業診断士に聞きたいことを募り、今年度の3つのテーマについて、知見を深掘りするとともに、予定されている年5回の中で診断士と事業者とのマッチングを図る意向で進めています。また、墨田区の内容が整ったら、他の区へも提唱する方向で検討しました。
(2) 外国人の事業者について
過日、東京協会(国際部)が開催した「国際交流会」で交わした事業者とは、食料に関する問題や技術を持った中小企業診断士と結びつけられるような、外国人にも支援を拡げる提案が出ました。
(3)「すみだ未来都市共創会議」(墨田区)について
墨田区は「自治体SDGsモデル事業」に取り組んでおり、3/27(月)18時より、先進取り組みの発表と名刺交換会が開催されます。このイベントに城東支部も申し込んでいます。
(4) スプリング・フォーラムでの城東支部の紹介について
出席メンバーの城東支部に関するコメントを動画で撮りました。
(5) 次年度の活動について
活動が大きくなってきたので、次回の部長・委員長会から、メンバーが出席することにしました。